元自衛官の憂い The third
![]() (08/07)
(08/01)
(07/29)
(07/20)
(07/12) |
|
07260031 | [PR] |
11130948 | やっぱり品が無い大統領 |
たぶん、私だけだと思いますが…トランプ大統領の来日で大統領の足取りを見ると、アメリカ合衆国大統領様御来日丸出しに感じています。
傲慢不遜なのは、トランプ大統領のウリではありますが、一応、同盟国に来て我がエンペラーと接見できたのですから、もう少し品がある素振りだけでもして欲しかったです。
ハワイから専用機で横田〝基地〟に降り立った大統領御一行。アメリカ大統領が訪日する際に、「横田」を使うのは異例です。私はここで違和感を感じました。
横田から霞が関カンツリークラブへ。霞が関カンツリークラブから赤坂プレスセンターヘリポートに移動。「赤坂プレスセンター」とは名ばかりで、将校宿泊施設、スターズ・アンド・ストライプス、アメリカ陸軍国際技術センター(太平洋)、アメリカ空軍アジア宇宙産業開発事務所、アメリカ海軍グローバルアジア研究所などが所在しています。いわば六本木米軍基地です。
ちなみに、これらのルートはアメリカ軍が航空管制するエリアです。
今はわかりませんが、自衛隊内では在日アメリカ軍を「進駐軍」と呼んでいました。こうした現状から判断すれば、日本はまだアメリカ軍に支配されているのです。
羽田から飛行機を使った方はわかると思いますが、羽田から房総半島方面に向かい急上昇したり、伊豆半島に向かうルートがありますが、これは横田の管制空域を避けるためなんですね。
空の部分でいえば、トランプ大統領は日本には訪れていないのです。
こんな歪んだ状況を生んだのは、安倍晋三首相のおじい様岸信介首相が行った安保改定が原因です。正確にいえば、安保改定ではなく憲法改正に踏み出さなかったために、こうした歪んだ片務的同盟関係を生んでしまったのです。
CIAの支援を受けて作られた自民党ですから、アメリカ隷属国家も仕方がないのかもしれませんが、そうした事実をひた隠しタカ派を気取る首相っておかしな存在です。
- +TRACKBACK URL+