元自衛官の憂い The third
軍事的色眼鏡で見る世界
軍人は究極の合理主義者です。
合理主義者であるが上に、「人道」を忘れたり、犠牲にしたりすることがあります。
軍人は行動は計画的、本心を隠す、混雑する場所を避ける、計画的な金銭感覚、意志が固い、職場での信頼を得やすい、そして最後に家庭では扱いがぞんざいにされるです。
家庭ではぞんざいに扱われながらも、軍事的色眼鏡で見てしまう元自衛官の雑感などを書いていきます。
![]() (08/07)
(08/01)
(07/29)
(07/20)
(07/12) |
|
07281153 | [PR] |
04061847 | 緊急 U-125行方不明 |
(同型機)
航空自衛隊入間基地所属のU-125が鹿屋基地北方で消息を絶ちました。
消息を断ったのは航空自衛隊入間基地飛行点検隊所属の航法施設検査機です。
飛行点検隊には3機が配備されています。
U-125はビジネスジェットから改造されたもので、緊急時に脱出できるような機能はありません。
様々なご意見があると思いますが、搭乗員にもご家族がいます。ご家族を傷つけるような情報だけは流さないように、お気をつけいただけると幸いです。
PR
- +TRACKBACK URL+